数式で独楽する

数式を使って楽しむブログです

[tex: ]

2024年 東北大 理系 第6問 その2

 xyz空間内の xy平面上にある円 C: \ x^2 +y^2 = 1および円板 D : \ x^2 +y^2 \leqq 1を考える。 Dを底面とし点P(0, 0, 1)を頂点とする円錐を Kとする。A(0, -1, 0), B(0, 1, 0)とする。 xyz空間内の平面 H : \ z = xを考える。すなわち、 H xz平面上の直線 z = xと線分ABをともに含む平面である。 Kの側面と Hの交わりとしてできる曲線を Eとする。 \displaystyle -\frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}を満たす実数 \thetaに対し、円 C上の点Q (\cos \theta, \ \sin \theta, \ 0)をとり、線分PQと Eの交点をRとする。

続きを読む

2024年 東北大 理系 第6問 その1

 xyz空間内の xy平面上にある円 C: \ x^2 +y^2 = 1および円板 D : \ x^2 +y^2 \leqq 1を考える。 Dを底面とし点P(0, 0, 1)を頂点とする円錐を Kとする。A(0, -1, 0), B(0, 1, 0)とする。 xyz空間内の平面 H : \ z = xを考える。すなわち、 H xz平面上の直線 z = xと線分ABをともに含む平面である。 Kの側面と Hの交わりとしてできる曲線を Eとする。 \displaystyle -\frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}を満たす実数 \thetaに対し、円 C上の点Q (\cos \theta, \ \sin \theta, \ 0)をとり、線分PQと Eの交点をRとする。

続きを読む

2024年 東北大 理系 第5問

 x \geqq 2を満たす実数 xに対し、
\begin{equation}
f(x) = \frac{\log (2x -1)}{x}
\end{equation}とおく。必要ならば \displaystyle \lim_{t \to \infty} \frac{\log t}{t} = 0であること、および、自然対数の底 e 2 < e < 3であることを証明なしで用いてよい。

続きを読む