数式で独楽する

数式を使って楽しむブログです

[tex: ]

三角形の合同条件

三角形の合同条件は次の通りです。

三角形の合同条件

  1. 3組の辺がそれぞれ相等しい(三辺相等)
  2. 2組の辺とはさまれる角がそれぞれ相等しい(二辺夾角相等)
  3. 1組の辺と2組の角がそれぞれ相等しい(一辺二角相等)

それぞれ見ていきましょう。

三辺相等

「3組の辺がそれぞれ相等しい」
ということです。
f:id:toy1972:20200521215822p:plain:w300
3本の辺の長さを指定すると、三角形が決定されます。
f:id:toy1972:20200521220607p:plain:w400

二辺夾角相等

「2組の辺とはさまれる角がそれぞれ相等しい」
ということです。
「夾」は「はさむ」という意味です。
f:id:toy1972:20200521221331p:plain:w300
2本の辺の長さとはさまれる角の大きさを指定すると、三角形が決定されます。
f:id:toy1972:20200521222018p:plain:w400
単に「2組の辺と1組の角」では、異なる三角形ができる場合があります。

一辺二角相等

「1組の辺と2組の角がそれぞれ相等しい」
ということです。
「1組の辺と両端の角」
と書かれている場合がありますが、2組の角の大きさがそれぞれ等しいと、残りの1組の角も必然的に等しくなります。
f:id:toy1972:20200521223310p:plain:w300
図では1組の辺と両端の角としています。
1本の辺と2つの角の大きさを指定すると、三角形が決定されます。
f:id:toy1972:20200521223756p:plain:w400