数式で独楽する

数式を使って楽しむブログです

[tex: ]

チェバの定理 エレガントな方法

「チェバの定理」
三角形ABCについて、
BC上に点P、AC上に点Q、AB上に点Rを定め、
AP, BQ, CRが1点Oで交わるとき、

\begin{equation}
\frac{\mathrm{BP}}{\mathrm{PC}} \frac{\mathrm{C Q}}{\mathrm{QA}} \frac{\mathrm{AR}}{\mathrm{RB}} =1
\end{equation}

チェバの定理は、三角形と3つの頂点を通る直線に関するわりと有名な定理です。
関連する辺の比の積が1となる、美しい形をしています。

証明は、いくつかあります。
本稿では、エレガントな方法を紹介します。


点Oが三角形の中でも外でも、
\begin{eqnarray}
\frac{\mathrm{BP}}{\mathrm{PC}} &=& \frac{\triangle \mathrm{OAB}}{\triangle \mathrm{O BC}} \\
\frac{\mathrm{C Q}}{\mathrm{QA}} &=& \frac{\triangle \mathrm{O BC}}{\triangle \mathrm{OCA}} \\
\frac{\mathrm{AR}}{\mathrm{RB}} &=& \frac{\triangle \mathrm{OCA}}{\triangle \mathrm{OAB}}
\end{eqnarray}
が成り立ちます。*1
式中の△OAB等は、三角形の面積を表します。

よって、
\begin{eqnarray}
\frac{\mathrm{BP}}{\mathrm{PC}} \frac{\mathrm{C Q}}{\mathrm{QA}} \frac{\mathrm{AR}}{\mathrm{RB}}
&=& \frac{\triangle \mathrm{OAB}}{\triangle \mathrm{O BC}} \frac{\triangle \mathrm{O BC}}{\triangle \mathrm{OCA}} \frac{\triangle \mathrm{OCA}}{\triangle \mathrm{OAB}} \\
&=& 1
\end{eqnarray}
を得ることができます。

*1:頂点B, Cを通り、APに平行な直線を引いてみましょう。 △OABと△OBCに着目します。底辺OAは共通です。高さの比は \displaystyle \frac{\mathrm{BP}}{\mathrm{PC}}に等しいです。したがって、 \begin{equation} \frac{\mathrm{BP}}{\mathrm{PC}} = \frac{\triangle \mathrm{OAB}}{\triangle \mathrm{O BC}} \end{equation}が成り立ちます。残りの2組の比についても同様です。