数式で独楽する

数式を使って楽しむブログです

[tex: ]

京大 2012年 理系 第4問 その1

(1)  \sqrt [3]{2}無理数であることを証明せよ。

(2)  P(x)有理数を係数とする x多項式で、 P \left( \sqrt[3]{2} \right) =0を満たしているとする。このとき P(x) x^3 -2で割り切れることを示せ。

小問(1)の解答例

 \sqrt[3]{2}有理数であると仮定すると、互いに素な整数 p,qを用いて
\begin{equation}
\sqrt[3]{2} = \frac{p}{q}
\end{equation}と表すことができます。

これより、
\begin{equation}
q^3 = 2p^3
\end{equation}となります。
つまり、 q^3は偶数となります。
これにより、 qは偶数となります。*1

さらに
\begin{equation}
q = 2k \quad (k \in \mathbb{Z})
\end{equation}とすると*2
\begin{eqnarray}
8k^3 &=& 2p^3 \\
\therefore \quad p^3 &=& 4k^3
\end{eqnarray}となります。
つまり、 p^3は偶数となります。
これにより、 pは偶数になります。

 p,qが共に偶数なので、「互いに素」であることに反します。
以上より、 \sqrt[3]{2}であることが示されました。

小問(1)の解説

典型的な背理法(悖理法、帰謬法)問題です。
また、有理数は互いに素な整数の比で表すことができるということを押さえていると、背理法で攻める発想が出てきます。
背理法 - 数式で独楽する

*1: qが奇数ならば q^3は奇数になります。背理法(悖理法)です。

*2: \mathbb{Z}は整数全体の集合です。 N, Z, Q, R, C - 数式で独楽する