数式で独楽する

数式を使って楽しむブログです

[tex: ]

2002年前期 京大 理系 第5問

 a,b,cを実数とする。 y = x^3 +3ax^2 +3bx y = cのグラフが相異なる3つの交点を持つという。このとき a^2 > bが成立することを示し、さらにこれらの交点の x座標のすべては開区間 \displaystyle \left( -a -2\sqrt{a^2 -b}, \ -a +2\sqrt{a^2 -b} \right)に含まれることを示せ。

解答例

\begin{equation}
f(x) = x^3 +3ax^2 +3bx
\end{equation}とします。
 y = f(x) y = cのグラフが相異なる3つの交点を持つには、 f(x)が極大値と極小値を持つことが必要です。つまり
\begin{equation}
f'(x) = 3(x^2 -2ax +b) = 0
\end{equation}が相異なる2つの実数解を持つことです。
その条件は、判別式 Dについて
\begin{equation}
\frac{D}{4} = a^2 -b > 0
\end{equation}であることです。

このとき、 f(x)の増減は次のようになります。
\begin{array}{|c|ccccc|}
\hline
x & \cdots & -a -\sqrt{a^2 -b} & \cdots & -a +\sqrt{a^2 -b} & \cdots \\ \hline
f'(x) & + & 0 & - & 0 & + \\ \hline
f(x) & \nearrow && \searrow && \nearrow \\ \hline
\end{array}
これより、
\begin{equation}
f \left( -a -\sqrt{a^2 -b} \right) < c < f \left( -a+\sqrt{a^2 -b} \right)
\end{equation}のとき、 y = f(x) y = cは相異なる3点で交わることになります。交点の x座標を
\begin{equation}
\alpha < \beta < \gamma
\end{equation}とします。

解と係数の関係により、
\begin{equation}
\alpha +\beta +\gamma = -3a \tag{1}
\end{equation}が成り立つことが示されます。
解と係数の関係 - 数式で独楽する

 \displaystyle c = f \left( -a +\sqrt{a^2 -b} \right)のとき、 f(x) = cは重解
\begin{equation}
\beta = \gamma = -a +\sqrt{a^2 -b}
\end{equation}を持ちます。
もう1つの解は、式(1)により
\begin{equation}
\alpha = -a -2\sqrt{a^2 -b}
\end{equation}となります。
 cを増加させると、

  •  \alphaは増加
  •  \betaは減少
  •  \gammaは増加

となります。

 \displaystyle c = f \left( -a -\sqrt{a^2 -b} \right)のとき、 f(x) = cは重解
\begin{equation}
\alpha = \beta = -a -\sqrt{a^2 -b}
\end{equation}を持ちます。
もう1つの解は、式(1)により
\begin{equation}
\gamma = -a +2\sqrt{a^2 -b}
\end{equation}となります。
 cを減少させると、

  •  \alphaは減少
  •  \betaは増加
  •  \gammaは減少

となります。

したがって
\begin{equation}
f \left( -a -\sqrt{a^2 -b} \right) < c < f \left( -a+\sqrt{a^2 -b} \right)
\end{equation}で cを動かすとき、 \alpha, \beta, \gammaの変化は次のようになります。
\begin{array}{|c|ccc|}
\hline
c & f(-a +\sqrt{a^2 -b}) & \nearrow & f(-a -\sqrt{a^2 -b}) \\ \hline
\alpha & -a -2\sqrt{a^2 -b} & \nearrow & -a -\sqrt{a^2 -b} \\
\beta & -a +\sqrt{a^2 -b} & \searrow & -a -\sqrt{a^2 -b} \\
\gamma & -a +\sqrt{a^2 -b} & \nearrow & -a +2\sqrt{a^2 -b} \\ \hline
\end{array}

よって、交点の x座標は全て開区間
\begin{equation}
\left( -a -2\sqrt{a^2 -b}, \ -a +2\sqrt{a^2 -b} \right)
\end{equation}に含まれることが示されました。

解説

 x軸に平行な直線と3次曲線が異なる3点で交わる条件とは、本文の通り極大値と極小値を持つことです。なので、微分することを考えます。
そして直線を動かしたときに交点が動く範囲を見れば、題意は証明できることになります。