数式で独楽する

数式を使って楽しむブログです

[tex: ]

東工大1993年前期 第4問

 n自然数 P(x) n次の多項式とする。 P(0), \ P(1), \ \cdots , \ P(n)が整数ならば、すべての整数 kに対し、 P(k)は整数であることを示せ。

解答例

ここでは、以下の命題Aを証明することで題意を証明することとします。

【命題A】
自然数 n n次の多項式 P_n(x)に対し、 P_n(0), \ P_n(1), \ \cdots , \ P_n(n)が整数ならば、全ての整数 kに対し、 P_n(k)は整数である。

ことを、数学的帰納法で証明します。
整数の集合を \mathbb{Z}で表すこととします。

 n=1の場合、1次式
\begin{equation}
P_1(x) = \left \{ P_1(1) -P_1(0) \right \} x +P_1(0)
\end{equation}において
\begin{equation}
P_1(0), \ P_1(1) \in \mathbb{Z}
\end{equation}ならば、全ての整数 kに対し
\begin{equation}
P_1(k) = \left \{ P_1(1) -P_1(0) \right \} k +P_1(0) \in \mathbb{Z}
\end{equation}となります。
よって n=1の場合に命題Aは成り立ちます。

 n=mの場合に命題Aが成り立つと仮定します。すなわち、 m次の多項式 P_m(x)に対し、
\begin{equation}
P_m(0), \ P_m(1), \ \cdots, \ P_m(m) \in \mathbb{Z}
\end{equation}ならば、全ての整数 kに対し
\begin{equation}
P_m(k) \in \mathbb{Z}
\end{equation}が成り立つと仮定します。

ここで、
\begin{equation}
P_{m+1}(x) = (x -m -1) P_m(x) +P_{m+1}(m+1)
\end{equation}とします。
\begin{equation}
P_{m+1}(m+1) \in \mathbb{Z}
\end{equation}ならば
\begin{eqnarray}
P_{m+1}(0) &=& -(m+1)P_m(0) +P_{m+1}(m+1) \in \mathbb{Z} \\
P_{m+1}(1) &=& -m P_m(1) +P_{m+1}(m+1) \in \mathbb{Z} \\
& \vdots & \\
P_{m+1}(m) &=& -P_m(m) +P_{m+1}(m+1) \in \mathbb{Z}
\end{eqnarray}です。
このとき、全ての整数 kに対し、
\begin{equation}
P_{m+1}(k) = (k -m -1) P_m(k) +P_{m+1}(m+1) \in \mathbb{Z} \quad (\because P_m(k) \in \mathbb{Z})
\end{equation}となります。

つまり、 m+1次の多項式 P_{m+1}(x)に対し、
\begin{equation}
P_{m+1}(0), \ P_{m+1}(1), \ \cdots, \ P_{m+1}(m+1) \in \mathbb{Z}
\end{equation}ならば、全ての整数 kに対し
\begin{equation}
P_{m+1}(k) \in \mathbb{Z}
\end{equation}が成り立つ、すなわち n=m+1の集合も命題Aが成り立つことが示されます。

以上より、全ての自然数 nに対し命題Aが成り立つことが示されました。
よって題意は示されました。

解説

名大1997年 理系 第4問 選択(b) - 数式で独楽する
を一般化したものです。
一般化することで難易度が格段に上がっています。
解き方はいろいろあるのでしょうが、本稿では数学的帰納法を用いています。

本稿では m+1次式を m次式で定めることで P_{m+1}(0), \ P_{m+1}(1), \ \cdots, \ P_{m+1}(m) \in \mathbb{Z}を実現しています。それに P_{m+1}(m+)1 \in \mathbb{Z}を付け加える形にしています。
なお、

  •  P_1(0), P_1(1) \in \mathbb{Z}は任意
  •  P_2(0), P_2(1) \in \mathbb{Z} P_1(0), P_1(1)で規定、 P_2(2) \in \mathbb{Z}は任意
  •  \vdots
  •  P_m(0), \cdots, P_m(m -1) \in \mathbb{Z} P_{m -1}(0), \cdots, P_{m -1}(m -1)で規定、 P_m(m) \in \mathbb{Z}は任意
  •  P_{m+1}(0), \cdots, P_{m+1}(m) \in \mathbb{Z} P_m(0), \cdots, P_m(m)で規定、 P_{m+1}(m+1) \in \mathbb{Z}は任意

となるので、 P_{m+1}(0), \cdots, P_{m+1}(m+1) \in \mathbb{Z}の任意性は担保されているはずです。